【練習】1月19日(土)、20日(日)8:30~12:00


両日とも、菊名小グラウンドでの練習でした。

土曜日は、主力メンバーが横浜の選抜チームの練習で欠席。上野コーチも。

そのため通常メニューの練習でしたが、上野コーチがいないと、シャキッとしません。ちょこちょこ練習を手抜きしています。

誰とは言いませんが、2年生と3年生の二人には、久しぶりに怒鳴りましたw

しかし、「やってるし」と反抗的。う~む。


日曜日は、上野コーチも参加し、ピリッとしました。

キャッチボールでは、一人一人に修正すべき点が指摘されました。

下級生は、捕球時にどうしてもグローブが横になってしまいます。人差し指を上に向けてグローブを縦に使うように。あとは、怖くて顔を背けてしまいますので、ボールに向かっていくように。


バッティングでは、廣コーチよりフォームの改善指導がありました。バットをしっかり引いておきましょう。ボールが来た瞬間に、一瞬後ろに引き、そのことでバットの振り出しが遅れます。

当HP管理人も一緒にやりましたが、やはり一瞬引いていました。最初から十分に引いてから振ると、あたりが良くなり、ボールへの対応力が上がりました!

ちなみに、かんた(年長)は練習に飽きてしまい、砂場にあった古タイヤを重ねそのうえで遊んでいるましたが、ふと見ると古タイヤが崩れ、下敷きに( ;∀;)


無事ではありましたが、次回以降はしっかり指導します。

練習後は、時間のあるメンバーで見晴らし公園へ。



月がきれいに顔を出すまで、たっぷり遊んでくれました。

菊名ファイヤーズ

菊名ファイヤーズは横浜市港北区で最も長い歴史をもつソフトボールチームです。 練習、試合やイベントなどファイヤーズの活動をご紹介します!

0コメント

  • 1000 / 1000