菊名ファイヤーズの創部は昭和48年(1973年)に遡ります。実に45年間、石井監督を中心に活動し、たくさんの卒業生を送り出しました。
創部当時の卒業生は、いまでは50歳を超えていますね。
そのあとの部員たちも、30歳、40歳となり、お父さんコーチとなったり、そしてその子供たちが菊名ファイヤーズに入部しています。
また、お兄さんやお姉さんがファイヤーズの部員もたくさんいます。
先日、じゅん(5年生)が「ぼくの背番号、なんで21番なんだろ?」
たしかにショートのレギュラーだし、もっと若い番号でもいいはず。
「もしかして、お姉ちゃん21番だったんじゃない?」
「ああ、そうかあ」←いま気が付いたのか?!
ちょっと笑いながら、代々受け継いだものに気づかされました。
でも、ファイヤーズは開放的です。僕も妻も東京出身。菊名には縁もゆかりもなかったですが、長男次男を入部させてもらい、すっかりファイヤーズに溶け込んでいます。
伝統も守りながら、やさしく迎え入れてくれるファイヤーズ、ぜひ、気軽に遊びに来てください。
0コメント